67_アッシー

【未確認生物図鑑067】芦の湖の怪物アッシー

67_アッシー

【No.067】アッシー
未確認生物度: 5.0
知名度: 4.0
発見難易度: 5.0
神奈川県最大の湖、芦ノ湖で目撃された巨大な未確認生物。世間を席巻したネッシーブームとともに現れた。
クリエイター:ナツキ
モッコメリアン
やぁ、モッコメリアンだよฅ(º ロ º ฅ)
モッコメリアン
今回は神奈川県の芦ノ湖で目撃された未確認生物を紹介するよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
モッコメリアン
湖に生息する巨大な生き物なんだって(*´∀`*)
モッコメリアン
 一体どんな生物何だろうฅ(º ﹃ º ฅ)

芦ノ湖で目撃された未確認生物

アッシーは神奈川県最大の湖である芦ノ湖で発見された。

芦ノ湖は火山でできたカルデラ湖だがその歴史は浅く、 できあがってわずか3,000年ほどしか経っていない。

そのためアッシーは太古の生物とは考えにくく、歴史は浅いといえるだろう。

モッコメリアン
日本の湖でも未確認生物は発見されているんだねぇฅ(º ﹃ º ฅ)

ブームと共に忘れ去られた未確認生物

これまでに発見された未確認生物を振り返ってみると、日本で噂にあがるものはネッシーの影響を受けた名前をしている。

池田湖のイッシーや屈斜路湖のクッシー、本栖湖のモッシーなどである。

今回紹介する芦ノ湖のアッシーも、その流れにのって命名された可能性が高い。

ただ流行に便乗したアッシーという名もあまり浸透はせず、バブル期によく使われた「送り迎えをしてくれる男性」の意味を想起する人が多いのが現実である。

モッコメリアン
アッシーと聞くと違うものを想像ちゃうよねぇฅ(º ﹃ º ฅ)

アッシーの正体は?

気になるアッシーの正体だがおそらくは巨大化した魚、もしくはウナギではないかと考えられている。

白鳥や鶴といった細長い首を持った生物、いわゆるネッシータイプのUMAではないかともいう説もある。

しかし先程も述べたように、芦ノ湖の浅い歴史を考えるとネッシータイプの説は極めて低い。

芦ノ湖はブラックバスをはじめ、コイやニジマスといったたくさんの魚が放流されており、その中には巨大になるのも存在する。

その中の巨大化した魚が「アッシー」として騒がれたのかもしれない。

モッコメリアン
歴史を考えるとネッシータイプは考えづらいねぇฅ(º ﹃ º ฅ)
モッコメリアン
巨大化した魚も見てみたいねぇ(*´∀`*)
67_アッシー
最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

モッコメリアン®︎ファクトリー

やあ、モッコメリアンだよฅ(º ロ º ฅ)♪
未確認生物として有名で、モフモフされるのが大好き(*´-`)

モッコメリアンは絵を描ける人はすごいなーって思ってるんだ。 そんなすごい人たちが、もっと生きやすい経済圏があってもいいのになぁといつも思ってるんだよ(*´艸`*) でもモッコメリアンだけではとてもとてもそんなことできないから、みんなと一緒に応援できるようにモコファクを作ったよ(*´-`)

CTR IMG